PLAYARTS改 バットマンフィギュア

買っちゃった。フィギュアなんてホラーものにしか興味のない俺が、思わずアメコミフィギュアを衝動買い。一昔前に、スポーンのフィギュアとかが流行った時期があったけど、今回買ったのはバットマン。と、ついでにジョーカー。と、ついでにハーレークィン(笑)

▼Read More

ゆうれい居酒屋「遊麗」

吉祥寺にあるゆうれい居酒屋「遊麗」に行ってきた。このお店、キリストンカフェとか、ヴァンパイアカフェみたいないわゆる「コンセプト系」の居酒屋さん。以前テレビで見た時は何か「メイド喫茶」みたいな如何わしい印象だったんだけど、まあ、物は試しということで行ってみることにした。

店の前では「♪ひゅ~どろどろどろ」と、音楽が流れていて、地下へ続く暗い階段から店内へと進む。店内に入ると白装束に三角布の店員さんが「うらめしや~」とお出迎え(笑)

▼Read More

土曜の牛の日

土曜日なので、牛肉を食べてきた・・・いや、かなり違う(笑)土用の丑の日をちょっと過ぎちゃったけど、うなぎを食べてきた。

行ったのは、南千住にある尾花というお店。このお店、予約が出来ないので当日にとにかく並ぶしかないのがツライところ。しかも早く行かないと夕方頃には売り切れて並ぶこともできなくなっちゃう。でもまあ、今日は比較的涼しかったので行ってみることに。

店に着くと、やっぱり店の前の道まで人が並んでる。とりあえず、最後尾について並ぶこと1時間。ようやく店の門を越えて敷地内へ。さらにそこから並ぶこと1時間30分。やっとこさお店の中へ。まあ、数年前に来た時もこのくらい並んだから、覚悟はしてたんだけども。

ここに辿りつくまでで2時間。。。

▼Read More

たこ焼きパーティー

会社の同僚夫婦の家のたこ焼きパーティーに参加してきた。東京育ちの俺は、自分でたこ焼き作るのは人生初!果たしてうまく焼けるのか、もうドキドキワクワク。

同僚宅について、暫くみんなでWiiで遊んだ後、メインのたこ焼き開始。生地は同僚の奥さん・・・つっても、奥さんも元同僚なんだけど(笑)が作ってくれて、プレートをみんなで囲む。生地をプレートに流し込んで暫くすると、生地の色が変わってくるので、早速くるくるひっくり返す。

自宅でたこ焼きって本当に作れるのねっ!?

▼Read More

Vampire Cafeにてオフ会

ネットでお世話になってるイラストレーターのyu-riさんが東京に来たので、オフ会に参加してきた。場所は勿論Vampire Cafe。yu-riさんの友人関係が集まっただけに、ゴス方面から怪奇映画方面までと、俺としては何とも楽しい限りの話題の場(笑)

そして、Vampire Cafeと言えば、暗い店内。こりゃ、買ったばっかりのE-PL2のレンズ性能を試すチャンス!というわけでちゃっかりカメラも持っていってみた。

Vampire Cafeの中央にある棺。

▼Read More

TANITA BC-528

先日の健康診断であまり嬉しくない結果を貰った。まあ・・・つまり・・・太ってた(笑)社会人になった頃は50kgなかった俺も、30歳もとうに過ぎ、サラリーマンを10年以上も続けているとやっぱり運動不足からくる「中年太り」は免れないわけで。つっても、55kgなんだけど。

そう言えば、以前日記で同じようなことを書いたっけな?と思って過去を漁ってみたら、2006年に53.4kgで大慌てしていた(笑)やあ、順調に増えてるじゃないか。

っていかーーーん!不健康を売りとする俺は中年太りに甘んじるわけにはいかないのである!というわけで、新兵器を買ってきた。TANITAの体脂肪計BC-528なりっ!

▼Read More

大腸内視鏡検査初体験

先日胃カメラの検査に行ってきた経緯は書いたけど、その時はケツからカメラを入れる大腸内視鏡検査は後延ばしにしてた。

だって、ケツからカメラ入れるのよ?人間としての尊厳を失っちゃうよ?

行きたくないっ行きたくないっっ行きたくないっっっ!!

▼Read More

胃カメラ初体験

先日会社で受けた人間ドックで「要再検査」項目が2つもあった。「十二指腸」と「大腸」。それぞれ内視鏡確認が必要とのこと。

うーーー!やだっやだっっやだっっっ!!

「十二指腸」はいわゆる胃カメラを飲む奴で、「大腸」はケツからカメラを入れる奴らしい。そんな苦痛と恥辱を受けるくらいなら、そのまま病気で死んだ方がマシ。

行きたくないっ行きたくないっっ行きたくないっっっ!!

▼Read More

YAMAHA XV400 VIRAGO

そのバイクを見たのは、Easy Ridersというアメリカンのカスタムパーツメーカーのカタログだった。YAMAHA XV400 VIRAGO。ハーレーのスポーツスターを強く意識した国産アメリカン・バイク。フルカスタムされた細身のスタイルに、まさに一目惚れした。

それから約半年、熱にうなされたようにすごい勢いでバイトのお金を貯め、XV400を買った。それからというもの、バイトの稼ぎの大半はXV400に消えていった。カスタムパーツを買ってきては少しずついじった。

トリプルツリーを寝かせてフロントフォークを伸ばし、チョッパーに変更。ハンドル、グリップ、ミラー、ヘッドライト、ウィンカー、ペグ、サイドカバー、マフラー、シート、リヤサスペンション、リヤフェンダー。カタログで見たXV400よりも改造箇所は増え、改造車検も取った。

▼Read More

よくないじゃないか

富士急ハイランドの話題の新アトラクション「ええじゃないか」に乗るべく、富士急ハイランドに行ってきた。ジェットコースターには目のない俺。ええじゃないかも乗らないわけがない!

・・・嘘です、嘘です。こんなの乗りたい訳がありません。こんなの人が乗る乗り物じゃない。でも、車を出してくれた友人の目当てがそれだから、乗らないわけにはいかない。

行きの車の中、容赦なく眠りこんで起きたら富士急ハイランド!ああ、楽チン(笑)着くや否や、問答無用でええじゃないかへと向かう。重い足取りで。遠くから見ると、ほぼ垂直に赤いレールがそそり立ってる。

「うへー、あんな角度で昇るのか」

▼Read More