XperiaのWi-Fiトラブル

先日購入したXperia Rayだけど、家で使うならWi-Fi接続で高速なネットサーフィンがしたい。Wi-FiならSamba越しにWindowsネットワークに入ることもできて、NASのファイルも操作できるようになるし。

ところが。XperiaのWi-Fi接続がどうにもうまくいかない。ウチの無線LANはBuffaloのWLA-G54という2002年に発売されたもの。んー、俺ってば、無線LANを9年前から構築してたんだなあ・・・なんて感傷に浸りつつ、とりあえず設定してみると、繋がらない。

▼Read More

Case of Telegraph 2011

高円寺HIGHにて行われたCase of Telegraph 2011に行ってきた。お目当ては勿論、WECH-UNIT名義で参加のSadie Sads

▼Read More

Sony Ericsson Xperia Ray

遂にっ!遂にスマホデビュー!前から欲しい、欲しいとは思ってたんだけど、どーにもiPhoneを真似たようなデザインのものばかりで食指が動かない。みんなデカイし。そんな中、女性をターゲットとしたSony EricssonのXperia Rayが登場。手の小さな女性を意識した小型なフォルムは、既存のスマートフォンとは異質な印象。発売当初からちょっと気になってた。

▼Read More

機械じかけの小児病棟 (2005)

『機械じかけの小児病棟』をレンタルして観た。スペインのホラー映画ってことは知ってたものの、特に何の予備知識もないままとりあえず再生。うむ、何と言うか、色々と惜しい感じのする映画だった。

▼Read More

Demon’s Souls

ありゃ、ゲームの話題が続いちゃった。まいっか。結構前から長いことちまちま進めていたDemon’s Soulsを本日クリアした。このDemon’s Soulsは、FROM SOFTWAREの出世作King’s Fieldの正統なる後継で、ダークでシビアすぎるほどの世界観に一部で熱狂的なファンを獲得したかなりマゾいRPG。

Demon’s Souls
SCE
発売日:2009/02/05
販売価格:6,980円

▼Read More

Alice Madness Returns

普段は中古でしかゲームを買わない俺が、久々に発売日当日に新品で買ったAlice Madness Returnsを本日クリアした。不満点も多々あるけれど、いやー、面白かった。これは、PCゲームだった前作Alice in Nightmareから10年振りに発売された続編で、強烈に狂った世界を舞台にアリスが戦いを繰り広げるアクション・ゲーム。

Alice Madness Returns
エレクトロニック・アーツ
発売日:2011/07/21
販売価格:7,665円

▼Read More

The Sisters of Mercy at Fuji Rock

1985年、1998年と2度の来日直前の中止を経て、遂に!遂にっシスターズ初来日!ワンマンじゃないし、ゴスとあまり相性がいいとは思えないフジロックの会場だけど、それでも日本のファンにとっては長年の夢が遂に実現!

2度のドタキャンのせいもあって、一部ではエルドリッチがフジロックへ向かう途中でJR中野駅で間違って降りちゃったらしいとか、エルドリッチの代わりにジュネが出てくるんじゃないかとか、妙な噂が(笑)果たしてエルドリッチは本当にフジロックの会場に来ているのか・・・?

そんな期待と不安を抱えつつ、ステージ中央の最前列でライブの開始を待つ。直前にライブを行っていたThe Birthdayが怒涛の盛り上がりを見せていたのに、彼らのライブが終わると、客が入れ替わりステージ前には1列くらいしか人がいなくなっちゃった。何とも寂しい限り。

セッティング最中の風景。ドクター・アバランシェは今やPCに。

▼Read More

Fuji Rock Festival 2011

行ってきましたフジロック!ゴスの帝王、The Sisters of Mercy初来日のためだけに、有給取って一路新潟は苗場へ!

当初は現地でホテルでも取って、宿泊しようかと思ったんだけど、結局バス車内泊の強行軍ツアーにした。シスターズが出演する29日の1日券が16,800円に、ツアー代金が15,500円。計32,300円。んー、見たいのはシスターズだけなのに、随分と高いライブ代だなあ(笑)

前日28日の夜、新宿からバスで出発。

▼Read More

土曜の牛の日

土曜日なので、牛肉を食べてきた・・・いや、かなり違う(笑)土用の丑の日をちょっと過ぎちゃったけど、うなぎを食べてきた。

行ったのは、南千住にある尾花というお店。このお店、予約が出来ないので当日にとにかく並ぶしかないのがツライところ。しかも早く行かないと夕方頃には売り切れて並ぶこともできなくなっちゃう。でもまあ、今日は比較的涼しかったので行ってみることに。

店に着くと、やっぱり店の前の道まで人が並んでる。とりあえず、最後尾について並ぶこと1時間。ようやく店の門を越えて敷地内へ。さらにそこから並ぶこと1時間30分。やっとこさお店の中へ。まあ、数年前に来た時もこのくらい並んだから、覚悟はしてたんだけども。

ここに辿りつくまでで2時間。。。

▼Read More

Gothic Grotesco

AUTO-MODのワンマン”Gothic Grotesco”に行ってきた。

AUTO-MOD oneman GIG 『GOTHIC GROTESCO』

2011.07.10(sun) at 新宿MARZ
Open 18:00 / Start 19:00
Adv ¥3,000(+D) / Door ¥3,800(+D)

ACT : AUTO-MOD
Guest Musician : ヤガミトール (BUCK-TICK) / 森岡賢 (ex.SOFT BALLET) / ASAKI (AGE of PUNK) / HNICKKAR (SSORC)
Performers : 神林和雄 / TAIZO / le;ka (functioncode) / みっち~姉さん / NANA / 金魚 / 桜井咲黒(廻天百眼)/ 金原沙亜弥(廻天百眼) 他

▼Read More