H・P・ラヴクラフト / ラヴクラフト全集 2

自炊したPDFをSony Readerにてあらためて読了。しばらくまたラヴクラフトを読み漁り続けそうな予感。しかし、全集の2巻は傑作揃いで読みごたえがある。

ラヴクラフト全集 2
著者:H・P・ラヴクラフト
訳者:宇野 利泰
出版社:東京創元社
発売日:1976/08/20

[収録作品]
 クトゥルフの呼び声
 エーリッヒ・ツァンの音楽
 チャールズ・ウォードの奇怪な事件

▼Read More
Category : Book   

MeFOTO A0350Q0 C

来月に日光に滝の写真を撮りにいくことにしたので、それに備えて旅行用の三脚を買った。三脚があれば、スローシャッターで滝とか夜景とか綺麗に撮影できるからね。

買ったのは、BENRO傘下のMeFOTOから出てるカラフルなバリエーションが特徴のアルミ製の5段三脚。旅行用ということで末端の足は細いけど、折りたためば310mmで1.2kgというコンパクトさ。これなら持ち歩いてもそんなに負担にならなさそう。

▼Read More

Brise Verte

東京タワーの傍、ザ・プリンスパークタワー東京の33階にあるレストラン、ブリーズヴェールでフランス料理のコースディナーを食べてきた。

この歳になっても、未だにこういった高いお店は入るのドキドキしちゃう。薄暗い店内ではピアノの生演奏とかしてるし。席は夜景が見渡せる窓際の席を予約したんだけど、残念ながら東京タワーは見えず。その代わりレインボーブリッジ側が見えたので、まあいいか。

▼Read More

LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6

何か最近物欲ブログと化してる気もするけど、前から気になってたレンズが爆安価格で売っていたので衝動買い。買ったのは、LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6

このレンズの最大の特徴は14-42mmという標準ズームながら、パンケーキサイズであるということ。そして、ズームが電動であるということ。

▼Read More

DKNY NY8549

時計を新しく新調した。DKNYのNY8549。うん、そう。ブランドからも分かる通り、レディースの腕時計(笑)

▼Read More

H・P・ラヴクラフト / ラヴクラフト全集 1

自炊したPDFをSony Readerにてあらためて読了。もう何度読み返したか分からないし、流石に青春時代に初めて読んだ時ほどの衝撃はないけど、やっぱりラヴクラフトはいい。

ラヴクラフト全集 1
著者:H・P・ラヴクラフト
訳者:大西 尹明
出版社:東京創元社
発売日:1974/12/23

[収録作品]
 インスマウスの影
 壁の中の鼠
 死体安置所にて
 闇に囁くもの

▼Read More
Category : Book   

LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

新しいカメラ欲しいなー。欲しいなー。なんて物欲がむくむくと湧きあがるボーナス時期。でも、カメラ本体を買うより、せっかくミラーレス一眼を持ってるんだから、レンズを買い足す方が実用的。そんな気分で価格.comを眺めていれば、密林のワンクリック商法にひっかかるのは時間の問題(笑)

というわけで、気がつけば新しいレンズをポチリ。またもPanasonicのレンズでLEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4

▼Read More

PIONEER S-SWR5CR

買うと思ったでしょ?(笑)まあ、やっぱり買い足しました。PIONEERのS-SWR5CR。やっぱり2.1chだと、気持ちセリフが引っ込んでるというか、聞き取りにくい場面が多々あったので。

このスピーカーはHTP-S525専用となってるけど、先日買ったHTP-S535でもインピーダンスは同じ4Ωなので問題なく使える。

▼Read More

水族館劇場 / あらかじめ喪われた世界へ

ジュネが強力におススメしていた水族館劇場の「あらかじめ喪われた世界へ」を観に仕事の帰りに行ってみた。この劇団の最大のウリは、ステージで使われる数トンの水という話。何やら、とっても面白そう。

▼Read More

ホラーワールド vol.2

本日2013年5月26日は、ピーター・カッシングの生誕100周年。まさに100年前のちょうど今日、ピーター・カッシングがこの世に生を受けたわけです。そこで、それを記念して魔人館が主催したホラーワールド vol.2に行ってきた。

このイベントは日本SF作家クラブ等の協力を得て、作家の菊池秀行氏と井上雅彦氏、そして我らが石田一氏がピーター・カッシングについて熱くトークを繰り広げるという、何とも楽しい催し。勿論、集まったお客さんも皆濃いホラー・ファンの方々ばかり。

▼Read More