当面DJの現場で使う予定はないのに、何となく持ち運びできる小型のDACが欲しくなって、iFi audio Unoを買ってみた。将来的にTRAKTOR X1 MK3と組み合わせて使いたいな、と思って。

怪奇幻想・ゴシックに関することからくだらない日記までつらつらと。
当面DJの現場で使う予定はないのに、何となく持ち運びできる小型のDACが欲しくなって、iFi audio Unoを買ってみた。将来的にTRAKTOR X1 MK3と組み合わせて使いたいな、と思って。
当初TRAKTOR Audio 2 MK2を買おうかと思ってたんだけど、こちらはもう生産中止なのに加えて入力がmini USB-Bで出力のRCAがミニピンなので選択肢から除外。iFi audio Unoは入力はUSB TYPE-Cだし、出力は普通の赤白RCAなので、より汎用性も高くていい感じ。
で、本日到着したので早速PCに繋いでみた。見た目は本当にコンパクトでバスパワーだから現場に持ち出すにはとってもよさげ。だって92gだよ?その分、ちょっと安っぽくて軽いから家で据え置きで常時使うならもっと安定性のあるしっかりしたDACの方がいいかな?
肝心の音はこんなに小さいのにとってもパワフル。基本俺はノートPCで音楽は聴かないんだけど、これなら普段も使っていいかなと思わせるには十分。勿論DJの現場で使っても十分いけると思う。まあ、俺が使っているDJコントローラーのReloop MIXTOURはAudio I/Fがあるから当分は使わないんだけど(笑)
■外形寸法:88mm(W)×26mm(H)×81mm(D)
■質量:92g
■消費電力:W無信号時0.8W以下、最大1.5W以下